東京 奥多摩の紅葉 今年の見頃はいつ頃? 下見ハイキング編

奥多摩の紅葉 今年の見頃はいつ頃? 下見ハイキング編

今日は、奥多摩の紅葉が、どの位進んだのか?下見に来ました。このブログの内容は、YouTubeでも公開しています。

目次

奥多摩駅から一駅戻って、白丸駅からハイキングスタート

奥多摩駅から一駅戻って、白丸駅からハイキングをスタートします。

白丸駅は、トンネルに挟まれている珍しい駅で、撮り鉄から人気の駅です。

ホームとトンネルが隣接していました。トンネルに進入する電車をトンネルの中から撮影したように見える写真が撮れるそうです。

白丸駅は、待合室とトイレだけ、駅舎も無い、小さな無人駅でした。自動販売機も無く、水を購入することもできませんでした。

不思議なことに、民家から直接、駅ホームに入ることができる構造になっていました。

もう一方のトンネルです。

白丸ダムをめざす

私たち夫婦は、青梅街道へ降りて、白丸ダムをめざします。

木々の間から、白丸湖の水面が見えます。

白丸ダムに到着しました。「エコっと白丸」の自販機で、水を購入できました。

ダムから見る限り、紅葉はまだまだのようです。ダムを渡って、ハイキングスタートです。

白丸湖の巡視路を数馬峡橋まで

白丸ダムは、発電用のダムで、白丸湖は、発電のための調整池のようです。

数馬峡橋(かずまきょうばし)まで、調整池の巡視路を歩いて行きます。遊歩道でなく、巡視路なので、狭いところも多くなっています。人とすれ違うために、待つ必要があるところもありました。

白丸湖のエメラルドグリーンは、石灰石を含まれるためだそうです。バスクリンのような印象です。

水面に木々が映し出される光景は、残念ながら、楽しむことはできませんでした。

数馬峡橋に到着しました。

奥多摩駅をめざすのか?迷いましたが、白丸ダムまで戻って、鳩ノ巣渓谷をめざすことにしました。

数馬峡橋から鳩ノ巣渓谷をめざす

湖畔に降りられるところを見つけたので、降りてみました。折り返した、数馬峡橋が見えています。

山間を走る青梅線の電車も見えました。

鳩ノ巣渓谷に到着しました。鳩ノ巣渓谷も、紅葉はまだまだでした。

鳩ノ巣小橋が見えています。

双竜の滝に向かいます。

鳩ノ巣駅から帰路に

鳩ノ巣駅に到着しました。鳩ノ巣駅からまっすぐ帰ることにしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次